2回目のくるみんマーク取得しました(H27.3.13付)
2015-05-01

医療法人弘友会は、平成27年3月13日付で2回目の『次世代育成支援認定マーク(くるみんマーク)』を取得しました。次世代育成支援認定マーク(くるみんマーク)とは、少子化対策の一環として、子育て支援などへ積極的に取り組む企業が取得できる認定証です。職員が働きやすい環境をつくることによって、全ての職員がその能力を発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定しました。
【目標】
?部署ごとの年次有給休暇の取得率を把握し、
年次有給休暇の取得率向上を目指す
?職員みんなでサポートするよう周知し、
男性職員の育児休業取得の促進を図る
?育児休業中の職員への子育て支援として希望者に
ベビーマッサージのレッスンを行う
【対策】
?平成27年5月〜 半期ごとに部署別の年次有給休暇
取得状況を調査する。
平成27年9月〜 有給休暇を取得していないことを
該当職員に通知する。
?平成27年3月〜 育児休業期間の最初の1日目を有給
休業とすること、まわりの職員の
サポートも必要であることを周知する。
?平成27年3月〜 ベビーマッサージのレッスンを4月以降
行う予定であることを周知する。
平成27年4月〜 ベビーマッサージのレッスンの希望の
有無を確認し、レッスンを行う。